最近、体の不調を感じることはありませんか?
「なんだかだるい」
「集中力が続かなくて仕事や勉強に集中できない」
そんなとき「コーヒーや紅茶で一息ついてもうひとふんばり!」と気合いを入れ直してもう一度取り組むもののいまひとつ続かなかったりすることありますよね。
そこでオススメしたいのが、KUSMITEA(クスミティー)です!
創業150年を超えるフランスの有名老舗店のクスミティーなら心身の健康に効果的なデトックスティーがいくつもあります。
緑茶、ルイボスティー、マテ茶のブレンドをベースに様々なブレンドを展開し内面から美しくなっていくライフスタイルのサポートをしてくれます。
美味しく飲めて体の不調を整えてくれるデトックス効果の高いクスミティーで日頃の体調不良を改善すればこの暑さにも負けない健康を手に入れることができます。
クスミティーの中から今回はウェルネスをご紹介いたします。
あのセレブ達も愛用してるエクスピュア アディクト
世界中のデトックスティー愛好家から愛されていて、日本でもセレブリティ達から高い支持を得ているのが「エクスピュアアディクト」です。
画像引用:公式サイト
エクスピュア アディクト 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
フランスでは「BB デトックス (BB DETOX)」の名で親しまれ、美と健康を意識する人には欠かせない存在。マテ茶、グリーンティー、ルイボスティーにガラナやタンポポをブレンドし、グレープフルーツの香りを効かせています。全世界ナンバーワンの人気を誇り、日本でも多くのセレブリティから愛されている話題のウェルネスティーです。
引用:公式サイト
グレープフルーツの香りがするのですっきりとした後味で飲めるのがこのエクスピュアアディクトです。
デトックスティーとして有名なルイボスティーにたんぽぽやマテ茶、日本人にも馴染みやすいグリーンティーがブレンドされているので、初めてのデトックスティーにオススメです!
高いデトックス効果があるからこそ高い支持を得ています。アイスティーでも飲むことができるので暑い季節にもオススメです。
ブルーデトックスのエクスピュア インデンス
フルーティーで爽やかな味わいが好きな方にオススメしたいのが「エクスピュアインデンス」です。
画像引用:公式サイト
エクスピュア インテンス 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
フランスでは「ブルーデトックス(BLUE DETOX)」の名で親しまれている、フルーティーで爽やかなお茶。グリーンティー、マテ茶、ルイボスティーがベースとなり、ハーブとパイナップルが心地よく香ります。心が解放され、夢のようなひと時を演出してくれます。
引用:公式サイト
パイナップルの香りとミントの効果で爽やかに楽しめるのがこのエクスピュアインテンスです。
ベースは他のエクスピュアシリーズと同じのグリーンティー、マテ茶、ルイボスティーですがそこへミントやひまわりの花などのハーブをブレンドしてパイナップルの香りが入って美味しくデトックス効果を体感することができます。
アイスティーにしてティータイムの1杯飲めば午後の仕事もすっきりして取り組めます。
さわやかな風味のエクスピュア オリジナル
マテ茶ブレンドにレモングラスを追加して体がすっきりとする人気の「エクスピュアオリジナル」ブレンドです。

画像引用:公式サイト
エクスピュア オリジナル 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
フランスでは「デトックス(DETOX)」の名で親しまれている、美しい身体のために理想的なお茶。グリーンティーとマテ茶をベースにレモングラスをブレンドし、爽やかな味わいをお愉しみいただけます。身体をすっきりさせたい時には是非どうぞ。
引用:公式サイト
グリーンティーとマテ茶をベースにレモングラスが入っているのでレモンの爽やかな香りを感じつつしっかりとデトックス効果を感じられるのがエクスピュアオリジナルです。
公式サイトで推薦されているようにすっきりさせたいとき飲むので、眠る前よりかは朝起きて元気になりたいとき、昨日の疲れがまだ残っているときなんかに飲むとシャキッとして行動できるのでオススメです。
朝の忙しい時間に蒸らしの4分も含めて15分くらいの時間をとって少しゆっくりする時間を取るのをライフスタイルに取り入れると健康的な生活習慣を維持することができます。
フルーツの甘味と酸味たっぷりのアクアローザ
24時間のうちいつでも好きな時間にデトックスティーを飲みたい方はノンカフェインの「アクアローザ」がオススメ!

画像引用:公式サイト
アクアローザ 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
ハイビスカスをベースとした、鮮やかなピンクが特徴のハーブティー。レッドフルーツやブラックベリー、そしてリンゴがフルーティーな甘さをさらに引き立てます。ノンカフェインなので、朝から晩までお愉しみいただくことができます。アイスでお召し上がりいただくのも大変お勧めです。
引用:公式サイト
ハイビスカスがベースになっていて、レッドフルーツをはじめとするフルーツが入っているのでフルーティーな味わいを楽しめるのがアクアローザです。
ノンカフェインなのでおやすみ前にホットで飲んで体をゆっくり温めたり、空調で冷え切った体にもオススメです。
もちろんアイスティーでも飲めますが、冷やしてばかりだとせっかくデトックス効果が無駄になってしまいます。
バラ色のブレンドティーのアクアエグゾディカ
いつでも飲める嬉しいノンカフェインでドラゴンフルーツの香りが華やかな味わいを楽しめる「アウアエグゾディカ」はアイスティーが一番美味しく飲めちゃうんです。

画像引用:公式サイト
アクアエグゾディカ 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
ハイビスカスのフローラルでフルーティ―なアロマが際立ち、リンゴやマンゴーのノートと絶妙なハーモニーを奏でます。またアクセントのドラゴンフルーツがほんのりと甘さをもたらし、リッチな風味が口いっぱいに広がります。そしてこちらは100%ノンカフェイン!アイスティーに最適なので、夏の暑い時期にも大人気のお茶です。
引用:公式サイト
フルーツがたくさん入っていて、なかでも珍しいドラゴンフルーツの香りと甘みを楽しめるのがアクアエグゾディカです。
一番アイスティーに向いていて、リッチな味わいなので南国で飲んでる気分になれちゃうかも?!
フルーツの味わいが口いっぱいに広がって気分を高めてくれること間違いなしです。
アイスティーに向いているので真夏の暑い午後にアイスティーで喉の潤いをフルーティーなデトックスティーで楽しめちゃいます。
忙しい毎日を過ごすあなたへブースト
毎日がバタバタしていて落ち着く時間がない人へ送りたいデトックスティーは精神を安定させてくれる「ブースト」です。

画像引用:公式サイト
マテ茶をベースに、グリーンティー、シナモン、ジンジャーをブレンド。忙しい毎日を過ごし、心身が疲れ気味のあなたに是非おすすめしたいお茶です。寒い冬にもぴったり。ミルクを加えても美味しくお召し上がりいただけます。
引用:公式サイト
シナモンやジンジャーをブレンドしていて、ミルクを加えるととっても美味しく飲めるのがブーストです。
好き嫌いがはっきりするジンジャーやシナモンですが、こちらにはミルクを入れて味を変えて楽しむことをオススメいたします。
あったかくしてホットミルクと一緒に飲めば精神的にも落ち着けるし、この1杯を飲む15分を1日の間にどこかで取るようなルーティンを作れば、忙しい毎日にも一息つけるのでストレスも少し発散されます。
香りや味が苦手な方ははちみつとミルクを入れても美味しいかもしれません。
他にもりんごと一緒に飲めばアップルパイ食べてる気分になれちゃいますよ。
スパイシーな魅惑のフレーバースウィートラヴ
自然な甘みの中にスパイシーさを加えて朝の眠気や疲れをシャキッとさせてくれる「スウィートラヴ」で1日を始めましょう!

画像引用:公式サイト
スウィートラヴ 125g 缶(約50杯分) ¥3888(税込)
ブラックティーをベースに、様々なスパイス、ガラナ、リコリス、ピンクペッパーをブレンド。心地よく自然の甘味を感じるスパイシーなこのブレンドは、五感を刺激して癒しを与えます。心躍るピンクのパッケージカラーはギフトにも最適です。
引用:公式サイト
ブラックティーがベースなのでしっかりとした紅茶の味や香りを楽しみつつフレーバーティーを楽しみたい方にオススメなのがスウィートラヴです。
疲れがたまると体がだるくなってしまって、朝からなんだか目覚めがよくない日が続くと仕事や勉強、家事にも影響が出てしまいますよね。
そんなときにぜひスウィートラヴを楽しんでみてはいかがでしょうか?
様々なスパイスが五感を刺激してくれて、シャキッとさせてくれます。
ブラックティーベースなので眠気も一緒に吹き飛ばしてくれます。
体の疲労と眠気をデトックスさせたい人にオススメです!
自分の状態に合わせて美味しく飲めるクスミティー!!
フランスで不動の人気を誇る老舗KUSMITEA(クスミティー)をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
あなたも自分の体調に合わせてクスミティーのウェルネスを楽しんでみてくださいね。
オフィシャルサイトには他にもたくさんのデトックスティーがあります!
気になる方は今すぐにチェックしてください!!
日本に本格上陸したフランスを代表するプレミアム ティー メゾン KUSMI TEA。公式オンラインブティックもオープン
詳細を見る