みなさん最近体の調子はいかがですか?
季節の変わり目ということもあり、体調を崩されている方もいると思います。
そんなあなたにオススメしたいのがハーブティーです。
ハーブティーは体の内側からじわじわと健康状態をよくしていってくれます。
効能はリラックス効果、美容効果、ダイエット効果など様々あります。
今回はハーブティーの中でもハーブ専門店の「enherb」をご紹介します。
ハーブティーだけではなくアロマも扱っているお店です。
ぜひチェックしてみてください!
enherbとはどんなお店なのか
まず、enherbというお店はメディカルハーブに力を入れているハーブ専門店です。
植物が持つチカラで体の内側から健康になるために約70種の中からブレンドした20種以上のハーブティーが揃っています。
目的に合わせて調合されたたくさんのハーブティーがあり薬やサプリメントに頼らずに健康になりたい人には特にオススメです。
季節によって悩みが変わるのと同じようにラインナップも変わっていきます。
また、店頭限定のサービスですがひとりひとりに合わせたオーダメイドハーブティーもあります。
気になる方はぜひ、公式サイトから家から一番近いお店を調べて店頭へ足を運んでみてくださいね!
気になるオフィシャルサイトはこちら!
リラックス効果のハーブティー
まずご紹介するのは忙しくて、ストレスがたまる日々にはリラックスタイムが必要ですよね。
リラックス効果の効果をもっと上げてくれるリラックス効果があるハーブティーをご紹介いたします!
画像引用:enherb公式サイト
ほっとやすらぎストロベリータイム ティーバッグ30包 3,500円(税込)
甘みが強く、いちごとローズの香りを楽しむことができるブレンドティーです。
ハーブティー初心者の方にもオススメなハーブティーです。
ローズレッド、ローズピンク、ラベンダーをはじめとする合計12種類のハーブがブレンドされています。

画像引用:engerb公式サイト
レモンのような香りと花の香りがするハーブティーでイライラしている時や落ち込んでいる時などに心を休ませてくれるハーブティーです。
リラックスをしたいときに効果があるカモミールティーが有名ですが、カモミールの風味が苦手な方はぜひレモンバーベナを試してみてください!

画像引用:enherb公式サイト
不安なときや翌日の予定などで緊張して眠れない時にオススメなのがリンデンです。
ノンカフェインで「ベビーティー」とも呼ばれていて、フランスでは寝つきの悪い子供に飲ませることがあるそうです。
大事なプレゼンが翌日に控えていて眠れなかったり、不安なことや心配事が頭の中でぐるぐるしてしまい眠れなかったりする時に飲めば、心を穏やかに眠りにつくことができます。
寝る前に飲むのがオススメのハーブティー
体をリラックスさせるだけでなく、寝る前に飲むことでリラックス効果に加えてゆっくり眠ることができるハーブティーをご紹介します。

画像引用:enherb公式サイト
ぐっすりおやすみしたい時に ティーバッグ30包 3,300円
奥深い安らぎを感じることができるカモミールやパッションフラワー、バレリアンなど6種のハーブをブレンド。
おやすみ前の一杯として飲めば、自然のチカラでぐっすりと休めて、目覚めのよい朝を迎えられます。引用:enherb公式サイト
眠りのハーブと言われるバレリアンがブレンドされているので、眠る前に飲めばしっかりと睡眠を取りたい時には効果抜群です。
ぐっすり寝て、次の日の朝からシャキッと過ごしましょう!

画像引用:enherb公式サイト
先ほど紹介したブレンドハーブティーにもブレンドされているバレリアンです。
バレリアンは独特の風味と苦味があります。
そのため苦手な人はカモミールティーやレモンバームと合わせると飲みやすくなります。
もしブレンドするのが苦手な人は先ほど紹介したさまざな効果があるブレンドハーブティーを飲んでみてください。
美容効果のハーブティー
体の内側から美容効果を手に入れて美しくなる美容効果があるハーブティーをご紹介いたします!

画像引用:enherb公式サイト
リセットビューティーしたい時に ティーバッグ30包 3,300円(税込)
1日に2〜3杯飲むことで体の中の老廃物などを外へ出してくれるハーブティーです。
体の中の巡りをよくしてくれるので、体質改善にぴったりです!
ダンディライオンルートをはじめとする合計11種のハーブがブレンドされています。
体の内側からすっきりと美しくなりたい方にオススメのブレンドハーブティーです。

画像引用:enherb公式サイト
凛として輝く女性の苺とローズ茶 ティーバッグ30包 3,500円(税込)
甘みとフルーティーな香りが強いのでとても飲みやすいハーブティーです。
特にローズの香りが強く飲むたびに優雅な気分にさせてくれます。
ブレンドされているジャスミンフラワーはイライラや緊張によるストレスを緩和してくれる効果があります。
なので生理などでイライラした時に飲めば優雅な気分でさらにストレス緩和してくれるので、心穏やかに毎日を過ごすことができます。

画像引用:enherb公式サイト
すっぴんキレイになりたい時に ティーバッグ30包 3,300円
香ばしさが際立つハーブティーで、アンチエイジングに効果があるゴツコーラやミネラル分を含むホーステールなどがブレンドされています。
ルイボスやハトムギなどアンチエイジングや美肌に効果のあるハーブも入っているので体の内側からキレイになりたい方にぜひ飲んで欲しいハーブティーです!
enherbのハーブティーで体の内側から綺麗になろう!
今回はリラックス効果や美容効果があるハーブティーをご紹介しました。いかがでしたか?
ハーブティーを飲んですぐに効果が出るわけではありません。
1日2〜3杯を3ヶ月続けることで効果が出てくると言われています。
なので、すぐに効果がでないからといってやめちゃうと損なのでぜひ継続して飲み続けてくださいね。
enherb公式サイトには他にもたくさんのハーブティーが揃っています。
気になる方は今すぐオフィシャルサイトをチェックしてください!